- 2024年7月20日
【バックナンバー】サピックス4年生 7月復習テスト 平均点・対策・動画解説・難易度分析(24年7月16日,7月17日実施)
2024年7月16日、7月17日実施、サピックス4年生 7月復習テストの平均点・算数解説・難易度・所感を公開中です。
2024年7月16日、7月17日実施、サピックス4年生 7月復習テストの平均点・算数解説・難易度・所感を公開中です。
2024年7月13日実施、四谷大塚4年生第4回公開組分けテストの平均点・算数解説・難易度・所感を公開中です。
2024年7月7日実施、サピックス4年生7月組分けテストの平均点・算数解説・難易度・所感を公開中です。
「組合せ」は、今後分数の掛け算を学習した後にC(コンビネーション)を使って解く方法が一般的ではありますが、今回は掛け算と割り算を用いて、その構造を学んで解くことになります。やっていることは変わりませんし、理論的には今回の内容を身につけることの方がむしろ重要で、大変重要な単元となります。
筑駒含む5戦全勝!コベツバweb授業やトップガン特訓で、楽しく学び続けられた理由とは?お子様が惹きつけられたポイントをお話しいただきました。
今回は「過不足算」を新しく習います。手順はシンプルですが、実際は「なんとなくの感覚」でやってしまって、少し毛色が変わった瞬間にできなくなるケースが多く、しっかりとした型を身につけて行く必要がある単元です。
2021年度の異例の夏期講習の日程・カリキュラムを踏まえた上で、4〜6年生それぞれの目標・家庭学習法をご紹介します。
今回は「つるかめ算」を新しく習います。これから先、入試までずっと使い続けるものになりますので、可能な限り繰り返して「呼吸をするように自然に使えるようになる」状態を目指してもらうと、非常に役立ちます。
2024年6月13日、6月14日実施、サピックス4年生 6月マンスリー確認テストの平均点・算数解説・難易度・所感を公開中です。
2024年6月8日実施、四谷大塚4年生第3回公開組分けテストの平均点・算数解説・難易度・所感を公開中です。
今回のNO15は「総合(11-14)」です。今回は復習の単元ですので、割とスムーズに進められるのではないかと想像します。
その上で、新しい論点としては1つです。
NO14は「面積の考え方②」です。今回は、「三角形」「ひし形」「台形」「タコ形」の面積についてです。これから何度も使っていくことになる重要な考え方を習得しましょう。
今回のNO13は「面積の考え方(1)」、長方形と平行四辺形の面積についてです。ほとんどの方は、それぞれの面積の求め方については知っているのではないかと思いますが、知らない方や忘れている方はここでしっかりと復習しておいてください。