※振替日程を調査の上、振替テスト終了後に配信しております。
最新のテストの解説・難易度分析はこちらよりご覧下さい。
※振替日程や全ての部の試験実施日時を調査の上、全てのテスト終了後に配信しております。2024年11月10日実施、四谷大塚5年生 第7回公開組分けテストの算数解説・難易度・所感を公開中です。コベツバでは、スタンバイ […]
2022年12月18日実施、四谷大塚5年生 第8回公開組分けテストの算数解説・難易度・所感を公開中です。
また、コベツバでは、予習シリーズ及び関連問題集の全問動画解説と、組分けテスト対策を配信しております。組分けテスト対策は、基本・練習レベル別に範囲の中の重要ポイントを集めたテスト形式です。
また、以下の記事では四谷大塚生、早稲田アカデミー生、英進館生、進学くらぶ生など、全国の予習シリーズで学習を進めるお子様に向けて、「公開組分けテスト」の目的、特徴や出典、平均点やコース基準値、難易度、そして対策方法をご紹介しております。
よろしければご参考ください。
「公開組分けテスト」とは、四谷大塚が開催するほぼ毎月行われる原則範囲の決まった定着確認テスト(第5回のみ実力)で、学年時期による違いはあるものの、7000〜9000人程度が受験するテストです。週単位のテストとは違い、クラス分けが[…]
四谷大塚5年生 第8回公開組分けテストの昨年度の平均点
平均点 | 偏差値60ライン | |
4科合計 | 310点(56.4%) | 400~408点(72.7~74.2%) |
算数 | 111点(55.5%) | 149~152点(74.5~76.0%) |
四谷大塚5年生 第8回公開組分けテストの所感・難易度分析
コベツバの解説ではどんな悩みが解決するの?
5年生、第8回公開組分けテストでした。
全体感としてはレベルAが152点、残りがレベルBという標準的な難易度セットとなりました。
全問技術系の問題で出題されており、思考力問題の出題はありませんでした。
ほとんど全ての問題がテキストのどこかで出題されている論点で構成されており、丁寧にテキストをやり込んできた人にとっては比較的得点しやすい内容だったかと思います。
以下、レベルBの問題に対してコメントしておきます。
■2番(8):区切り面積、2つの消去算 別解)ベンツ切り作り、ベンツ切り
有名な問題です。
区切り面積から消去算で解く解法と、ベンツ切り作りで解く解法の両方を学習しておくと良いでしょう。
■5番(2):正面から見た図で整理
水の量が(1)で求められていますので、正面から見た図を書いて下から整理していくだけで答えにすぐに辿り着くことが出来ます。
■6番(2):予実の出会い→ダイヤグラム、ダイヤグラムの距離一定
応用論点です。
予定の出会いと実際の出会いとを比較するタイプの問題は、複数のシーンを1枚絵で表現できるダイヤグラムを書くことでシンプルに整理することが出来ます。
平行四辺形を作った上で、ダイヤグラムの距離一定で解くことが出来ます。
■7番(2)(3):相→体、各面ごとに調べる
(2)、切断からの求積の典型問題であり、これはどの偏差値帯の学校を志望する場合でも出来るようになってほしい論点ですが、まだ学習間もないこともありレベルBに設定しています。
(3)、煩雑な問題でした。
各面ごとに見ていく必要があり、丁寧に確認して進行できる力が問われたかと思います。
■8番(3):連続整数の積と割れる回数の逆算
割れる回数の逆算の応用問題ですが、やっていることは(2)とそれほど変わりません。
見通しをつけた上で、あとは書いて確認・検証していくだけで答えに到達できる問題です。
四谷大塚5年生 第8回公開組分けテストの算数解説動画
今回の記事では、第8回公開組分けテストの解説動画を配信させて頂き、 分からなかった問題の解消にお役立て頂くことを目的としております。
ただし、7~8番は、StandByメンバー様との公平性の観点よりご意見を頂きましたため、大変申し訳ございませんが、メンバー様限定とさせていただきます。是非無料体験登録の上、ご覧ください。
※テストが実施された当月か、 (時々翌月も)に無料体験を申込まれた方は、無料体験内容にこのテストは含まれます。
また、1年後や2年後、このテストが実施された同じ月(2021年10月なら2022年10月)に無料体験する方も無料体験内容にこのテストは含まれます。
1~6番
7~8番
コベツバからのお知らせ(コベツバWeb授業)
コベツバでは、「中学受験算数で必要になる土台となる技術を体系的に復習したい」「(難関入試に必要とされる)思考力を伸ばしていきたい」というお子様に向けて、コベツバWeb授業を配信しております。
分野別に分かれた教材・確認テスト(順位・表彰付き)や、毎週2問ずつ思考力を求められるテストを配信しております。
コベツバWeb授業の使い方につきましては、以下の記事をご参考下さい。
講座の概要と、あなたにぴったりの利用法を見つけよう!学年や利用目的に応じたあなたにぴったりのコースを診断の上で、コベツバweb授業の内容と活用法をご紹介いたします。コベツバ成長コース / 塾の算数強化コース / 塾の先取りコース […]