SEARCH

「サピックス」の検索結果558件

    • 2024年7月24日

    【5年生:夏期講習NO3立体図形(1) 解説動画付】今回の学びの話をしよう

    今回は「回転体」「柱体の判断と効率的な操作」「ナナメ頂点打ち」「投影図」と新しい論点や苦手の人が多い論点が並び、やや難解な単元になります。現在の入試は、立体図形は、男女や偏差値を問わずできる必要がありますので、センスがあろうがなかろうが出来る解法を身につけて攻略してほしいと思います。

    • 2024年7月20日

    【6年生:夏期講習NO2和と差に関する問題 解説動画付】今回の学びの話をしよう

    今回の「和と差に関する問題」はほぼ完全に復習で「平均の面積図」「3つのつるかめ」「得点表」「積同士の差→面積図」が主要なポイントになります。復習以外の問題で言いますと、E-2、E-3が「範囲が関わってくる問題」で、更にE-3が「思考力問題」という構成です。

    • 2024年7月20日

    【5年生:夏期講習NO2規則性 解説動画付】今回の学びの話をしよう

    夏期講習No2は「規則性」です。「規則性」の単元が出来ないと言うことは、技術を知らない・身についていないか、操作の丁寧さが足りていないかのどちらかになりますので、間違いが発生した時は、「そもそも正しいやり方で出来ているか」を動画を見ていただいて検証してもらうと良いでしょう。

    • 2024年7月7日

    【4年生:NO19場合の数② 解説動画付】学びの話をしよう

    「組合せ」は、今後分数の掛け算を学習した後にC(コンビネーション)を使って解く方法が一般的ではありますが、今回は掛け算と割り算を用いて、その構造を学んで解くことになります。やっていることは変わりませんし、理論的には今回の内容を身につけることの方がむしろ重要で、大変重要な単元となります。