配信中!
〜この記事を見て分かること〜
慶應義塾普通部の2月1日実施、2022年度入試を踏まえた
★ 難易度/傾向分析と算数解説動画 by 最難関合格率8割超講師
★ 入試基本情報(ex 偏差値/受験人数)
〜この記事に関連したおすすめ情報〜
☆ 慶應義塾普通部を徹底分析の上、具体的対策を記した「解体新書」
☆ 最難関・難関校の入試速報と対策の一覧ページ
☆ 顧客満足度95%超! 合格多数のコベツバ過去問動画解説
∟他受験生と圧倒的な差がつくプロの技を学べるポイント動画
∟苦手分析機能や卒業生の正答率が分かる
その他、コベツバでは、予習シリーズやサピックステキストの解説、校舎のトップ層が多数在籍するコベツバweb授業やTop Gun特訓を配信しております。
トップページから塾や学年別の学習法無料記事もご覧になれます。
2022年慶應普通部入試の基本データ
こちらの記事にてご紹介しております。
中学受験コベツバでは慶應義塾普通部入試(算数)の出題傾向をデータを用い徹底分析した上で、対策の方向性を配信中です。最新の入試である、2022年の慶應普通部入試の算数解説動画、難易度・傾向分析などは以下からご覧頂けます。[s[…]
2022年慶應普通部入学試験の算数
慶應普通部入試 算数の所感・難易度分析
2022年、慶應義塾普通部の入試でした。
全体感としてはレベルAが55%、レベルBが45%と標準からやや難し目のセットとなりました。
出題分野を見ていくと、レベル Bの問題に速さや場合の数、あるいは数の性質の出題があり傾向通りですが、最後の大問に思考力を要求する平面図形(割合無)の出題があったことが特徴でした。
以下、レベルBの問題に対してコメントしておきます。
■2番:分母が×2か×5で構成
有名な問題ですが、あまり集団塾の中では徹底的に扱う論点ではなくレベルBに設定しています。
小数に直せるかどうかは分母が2と5のいずれかでできているかで決まり、今回の分数は約分ができないので、そのまま分母を探していくというアプローチになります。
■4番②:区切り面積、隣辺比
方向性はほとんどの人が正しく判断できたかと思いますが、煩雑で答えまでの距離が遠い為、レベル Bに設定しています。
とはいえ、ここは合格の為には合わせて欲しい問題でした。
■6番:比合わせ、キョリ一定、同時刻同記号
丁寧な同時記号の打ち込みが効果を発揮する典型と言える問題です。
普通部の速さについては、基本技術から応用技術まで含めて徹底的に磨く必要があり、その習熟度で決まったと判断することができます。
■8番②:1の位注目、場合分けと①の利用、不定方程式
3つの未知数、1つの式の不定方程式なので、倍数条件で絞って場合分けという煩雑なタイプの応用問題です。
多くの人は各塾のテキストで一度は経験しているかと思いますが、そういった際に逃げずに答えまで到達してきたかがここで問われたのではないかと解釈できます。
■9番:正三角形の発見→平行四辺形の発見、二等辺見つけ
最後は思考力要素の高い平面図形の問題でした。
まず、一種類の辺の長さが沢山出ていることから、最終のオチが二等辺見つけを疑います。
その上で、左右の対称性を考えて上が正三角形になり、新しく同じになった長さを使って平行四辺形を発見することができ、その平行四辺形がひし形なので、最後は二等辺見つけで締める、という段階的に進む応用問題でした。
小問の誘導もない為、一定時間をかけて気付かなければ、他の問題を優先して良かったかと思います。

慶應普通部入試の算数動画解説
6番
8番
〜この記事に関連したおすすめ情報〜
☆ 慶應義塾普通部を徹底分析の上、具体的対策を記した「解体新書」
☆ 最難関・難関校の入試速報と対策の一覧ページ
☆ 顧客満足度95%超! 合格多数のコベツバ過去問動画解説
∟他受験生と圧倒的な差がつくプロの技を学べるポイント動画
∟苦手分析機能や卒業生の正答率が分かる
その他、コベツバでは、予習シリーズやサピックステキストの解説、校舎のトップ層が多数在籍するコベツバweb授業やTop Gun特訓を配信しております。
トップページから塾や学年別の学習法無料記事もご覧になれます。
慶應普通部志望者向けの対策・動画配信サービス
中学受験コベツバでは、慶應義塾普通部志望の子供たちを対象に以下のサービスを配信をしております。
●1:サピックステキスト解説・SS解説・テスト解説の『StandBy(スタンバイ) for SAPIX』
●2:コベツバ予習シリーズ解説
予習シリーズ+各種問題集の全問動画解説。ポイントと一緒に学ぶことで深い理解と得点アップにつなげよう!
●3:コベツバ過去問動画解説
トッププロ家庭教師によるライバルに差をつける技術を学べる解説動画と、過去問に取り組むご家庭を支える、問題難易度・重要度分析・お子様の苦手分析機能。
●4:中学受験算数の全てを体系的に学ぶ・無料で使える「コベツバweb授業」
慶應普通部志望のライバル達が多数利用中!慶應普通部攻略に不可欠な各分野理解のポイントを、トッププロ家庭教師がわかりやすく解説。