【5年生:NO2平面図形(2) 解説動画付】今週の学びの話をしよう

こんにちは。

「今週の学びの話をしよう」では、毎回の算数学習単元での重要ポイントについて、参考になる情報を提供して行きます。

『StandBy』サービスが提供する「重要ポイント動画」や「解説動画」の一部を公開いたします。ご登録頂きますと、サピックス算数テキストであるデイリーサポートのNo2の全問解説・ポイント動画・類題動画が全てご覧いただけます。

   
   
   
サピックス(SAPIX)算数テキスト全問動画解説 サービススタンバイ(StandBy) 「数年先まで予約不可能になったトッププロ家庭教師を一家に一台」 詳細はこちら
   
   
   

▼新5年生に向けたお知らせ

【5年生の学び】学年断層を超えて
【5年生の学び】学年断層を超えて
【3月組分けテスト対策配信中】サピックス組分けテストの難易度・傾向分析(平均点/偏差値60ライン)・対策
【3月組分けテスト対策配信中】サピックス組分けテストの難易度・傾向分析(平均点/偏差値60ライン)・対策

新5年生のNoです。
4年生で一度学習したことが多いとは思いますが、その復習が多い段階でいち早く5年生の分量に慣れてもらって1週間で学習内容を自分のものにできる学習習慣・計画をいち早く組み立ててもらうことが重要です。

1: 牛が動く範囲:B-3、B-4、C-3、D-3

辺に着くまで回す、頂点で折り返すというパターンさえわかれば全く難しくありません、怖くもありません。ポイントを押さえて自信を持って作図できるようになりましょう。

サピックス算数教材:デイリーサポート[C-3]問題解説

2: 足しすぎて引く、全体から引く、移動(曲線図形):A-2、A-3、B-1(2)、C-1

曲線図形の求積の基本的な問題です。それぞれの解法を理解した上で、自由に適切に解ける状態を目指してほしいと思います。それぞれの解法は決して難しくありません。

3: 今週の思考力系重要ポイント

今週の思考力問題では以下の問題が特に重要となります。

風車切り:入試問題に挑戦 1番

風車切りを論点とした問題ですが、正方形型の風車切りを押さえていれば決して難しくありません。

台形ペケポンの等積変形:入試問題に挑戦 3番

難易度が高い技術ですが、台形ペケポンの等積変形は図形的に気付くことができる状態を目指してほしいと思います。難関校の入試においても得点差がつく論点だからです。

 

なお、『StandBy』にてこれらのポイントを含む「全問解説・ポイント動画・類題動画」を公開しております。

 

以上です。

今週の学習のご参考になれば幸いです。