この記事では、2021年神戸女学院入学試験について、受験者数・合格最低点をご紹介した上で、1月16日の試験(算数)の問題PDF、プロ講師による所感・問題別難易度分析・一部問題解説動画を配信中です。
本試験を受験されたご家庭や神戸女学院志望者にとって、2021年の学校動向把握や問題の解き直しに役立てていただけるものとなっております。
中学受験コベツバでは、灘・甲陽・東大寺・洛南・桜蔭・渋幕の速報を含む、日本全国の35校の入試解説・所感と難易度分析、来年度に向けた対策を公開いたします。入試速報・志望校別対策コーナーから他の学校も是非ご確認ください。
1:2021年入試の基本データ
1-1: 神戸女学院80%偏差値(サピックス/浜学園/日能研)
| サピックス | 浜学園 | 日能研 |
---|
2021 | 60 | 58 | 61 |
2020 | 60 | 59 | 61 |
1-2: 神戸女学院の受験者・合格者数・受験倍率推移
| 受験者 | 合格者 | 倍率 |
---|
2021 | - | - | - |
2020 | 240 | 153 | 1.6 |
2019 | 256 | 155 | 1.7 |
2018 | 248 | 159 | 1.6 |
2017 | 254 | 158 | 1.6 |
2016 | 253 | 162 | 1.6 |
倍率は一定で推移しています
1-3: 神戸女学院の合格最低点
【5科目】
| 合格最低点 |
---|
平均 | 254.2(55%) |
2021 | - |
2020 | 249 |
2019 | 244 |
2018 | 268 |
2017 | 251 |
2016 | 251 |
2015 | 262 |
合格最低点は近年低くなっており、半分強得点すれば合格できることになります。
1-4: 神戸女学院の科目別配点と試験時間
| 点数 | 制限時間 |
---|
国語 | 120点 | 50分 |
算数 | 120点 | 50分 |
社会 | 100点 | 45分 |
理科 | 100点 | 45分 |
体育 | 20点 | - |
体育は試験2日目の午前中に行われます。
2: 2021年神戸女学院入学試験の算数
2-0: 算数問題PDF・解答PDF
問題PDF
解答PDF
2-1: 所感
2021年、神戸女学院中の入試でした。全体感としては非常に易しく算数で差がつきにくい内容の構成になりました。
大問1番から大問4番までは各塾の平常テキストのレベルであり、志望校別の特訓の内容の中では基本レベルでした。ここで得点を取りこぼさずに進行できるかがまず重要になりました。
続いての大問5番の水グラフですが、(2)で1つの操作が必要でそこにハードルがあったかと思います。
最後の大問6番は(1)が今年の甲陽にも出題された相似の発見でここまでが勝負になったかと思います。また、(2)はかなり難易度が高い問題だったかと思いますので、見送って他を完璧に合わせに行く戦略で良かっただろうと思います。
以下、レベルB以上の問題に対してコメントしておきます。
◾️5番(2)(3):1分①おきと面積パズル
正面から見た図と1分①おきですが、3つ目の状態で「水没して24cmまで水が入った状態の時間」が分かるので、それを1つ目の状態の図に書き込めるかが決め手になりました。
◾️️6番(1)(2):相似の発見、区切り面積、模様の相似、等底図形、区切り面積
(1)は一点をおさえて回転させていますので、同じ角度が出現→相似の発見という流れでここまでをなんとか解いて欲しい問題でした。
(2)は難易度が高くとっかかりを掴みづらい問題でしたが、解説では2つの正三角形の中の同じ模様、ということで模様の相似で進行して、最後は等底図形を使って決着させています。ただし、(1)からの距離が遠くこの1問を狙いに行くよりも、この1問以外を完答させに行く判断が良かっただろうと思います。
2-2: 難易度分析
2-3: 算数解説動画
5番
6番(1)
6番(2)
3: 神戸女学院志望者向けの対策・動画配信サービス
最後にお知らせとなります。
中学受験コベツバでは、上記の分析・出題傾向を踏まえて神戸女学院志望の子供たちを対象に、以下のサービスを配信しております。
●1:中学受験算数の分野別動画教材と参加型確認テストの「コベツバweb授業」
神戸女学院志望のライバル達が多数利用中!神戸女学院中学攻略に不可欠な各分野理解のポイントを、トッププロ家庭教師がわかりやすく解説。
●2:サピックステキスト解説・SS解説・テスト解説の『StandBy(スタンバイ) for SAPIX』
サピックス(SAPIX)算数テキスト全問動画解説サービス『StandBy(スタンバイ)』を始動
以上です。
来年度以降の志望の方にとって、少しでも今後の算数の学習のご参考になれば幸いです。
中学受験コベツバは、神戸女学院を志望されている小学生とその保護者様をエンパワーし続けられる存在になるべく引き続き頑張って参ります。