menu
9813
by 村中 公開:2021/01/28 更新:2021/01/28
1/28、関東校舎では、サピックス4年生 1月復習テストが実施されました。コベツバでは、4年生1月復習テストの解説動画・難易度分析を2/2夜に配信予定です。 ※関西校舎では、2/2にテストが実施されるため、配信日をそちらに合わせております。配信を心待ちにされておられる関東校舎の方々には、心よりお詫び申し上げます。
もくじ
2/2夜配信予定
21609
by 村中 2年前
プロ家庭教師として、数多くのサピックス(SAPIX)生を指導して来ました。関東、関西を飛び回り指導をし続け、空いた時間で電話やメールの相談を行い、勉強の戦略や計画を練ってアドバイスを行なったり、本人への動機付け面談を行っていく生活の中で、もっともっと時間があれば、困っているお子様やご家庭の力になることができるのに、という強い想いがありました。
10550
by 塩田 1年前
「保護者様の声」第1回目は、偏差値40台半ばから65近くまでアップされた6年生の女の子のお母様に、家庭学習内容や、苦戦した点などお伺いさせていただきます。
5811
3年2月からサピックスに通塾しております。息子は幼稚園の頃から公文に通っていて、分数の計算まで終わらせていたので、算数は問題ないだろうとタカをくくっていましたが、現実は厳しかったです。毎週、授業で新しい内容を学んできますが、1週間では学習内容が定着せず、翌週のデイリーチェックはボロボロ。半分も取れなかったことが多かったです。そういえば、いつだったか0点をとったこともありました。
今日
サピックス4年生、1月復習テストの解説動画/難易度表を2/2夜に配信予定です。
12月23日
サピックス5年生、12月マンスリーテストの解説動画/難易度表を解答・解説公開の当日中に配信しております。
12月15日
サピックス4年生、12月マンスリー確認テストの解説動画/難易度表を配信しております。
2年前
一見すると難解に思ってしまいがちな「マンスリー確認テスト(復習テスト)」は、実はデイリーチェックに出題されているものとあまり変わりがなく、それらを正しく得点するだけで高得点・高偏差値を取ることが可能であり、「決して難しいものではないこと」に実感を持って頂きたいと考えております。