【5年生:NO20 16~19の復習 解説動画付】今週の学びの話をしよう

こんにちは。

「今週の学びの話をしよう」では、毎回の算数学習単元での重要ポイントについて、参考になる情報を提供して行きます。

『StandBy』サービスが提供する「重要ポイント動画」や「解説動画」の一部を公開させて頂きます。ご登録頂けますと、サピックス算数テキストであるデイリーサポートのNo20の全問解説・ポイント動画・類題動画が全てご覧いただけます。

   
   
   
サピックス(SAPIX)算数テキスト全問動画解説 サービススタンバイ(StandBy) 「数年先まで予約不可能になったトッププロ家庭教師を一家に一台」 詳細はこちら
   
   
   

NO20は「総合(16-19)」です。

今回は、ほとんどの問題が復習となります。
夏期講習明けということで軽く感じる内容になっています。

新しく学習する内容はたった一つだけとなりますが、他の問題も復習の意味合いで一通りやってみて間違えた問題を丁寧に押さえるようにしておきましょう。

1: 二通りの混合:D-1

AとBの2つの食塩水を2通りの混ぜかたで混ぜるものです。

・面積図2回→AとBの濃度の差で比合わせ
・上下そろえのてんびん法


という2つの方法があります。

普段皆さんは、食塩水の問題をてんびん法を使わずに解いているかと思いますので、上の方法が通常の解法になります。ただ、この問題に関しては「てんびん法」の方が早い為に別解として「てんびん法」の導入を含めて付けておきます。理科で学習したことがある場合、理解が早くなるかとは思います。

サピックス算数教材:デイリーサポート[D-1(2種類の混ぜ方)]問題解説

 

2: 思考力系の重要ポイント

 

「入試問題に挑戦 1番」不定方程式

→麻布の問題です。大きな数で場合分け→2つの不定方程式へ持ち込みます。

 

「思考力の養成 2番」試行・検証

→女子学院の問題です。小問を進んでいくうちに試行・検証の要求度が高くなります。近年の女子学院の最後の大問らしい構成で、志望者は是非取り組んでみてください。

 

「思考力アップ 1番」イチイチへの転換

近年の難関・最難関校では「イチイチ問題」の応用や転換する発想を要求する問題が増えて来ており、こういう問題を経験しておくと引き出しが一つ増えることになります。難関校以上の志望者は取り組みましょう。

 

なお、『StandBy』にてこれらの「ポイント動画」を含む「全問解説・ポイント動画・類題動画」を公開しております。

 

以上です。

今週の学習のご参考になれば幸いです。