【4年生:NO13面積の考え方(1) 解説動画付】今週の学びの話をしよう

「今週の学びの話をしよう」では、毎回の算数学習単元での重要ポイントについて、参考になる情報を提供致します。

『StandBy』サービスが提供する「重要ポイント動画」や「解説動画」の一部を公開いたします。ご登録頂きますと、サピックス算数テキストであるデイリーサポートのNo13の全問解説・ポイント動画・類題動画が全てご覧いただけます。Aテキストも「応用問題に挑戦」「頭脳トレーニング」につきましては配信を行っておりますので、どうぞご活用ください。

   
   
   
サピックス(SAPIX)算数テキスト全問動画解説 サービススタンバイ(StandBy) 「数年先まで予約不可能になったトッププロ家庭教師を一家に一台」 詳細はこちら
   
   
   

▼新4年生に向けたお知らせ

サピックス新4年生『受験の1段目を固める1年間の旅』-カリキュラム分析・毎週の進め方
サピックス新4年生『受験の1段目を固める1年間の旅』-カリキュラム分析・毎週の進め方

今回のNO13は「面積の考え方①」です。

長方形と平行四辺形の面積について、です。

ほとんどの方は、それぞれの面積の求め方については知っているのではないかと思いますが、知らない方や忘れている方はここでしっかりと復習しておいてください。

その上で、今回の重要なポイントは二つあります。

1: 長方形の組み合わせ図形(p5-1・2番、p11-1・2番、p13-1番、p15、p20、p21、p26-1・2番、p27-1番)

「分割」と「全体から引く」の二つの解法があり、どちらも使えるようになっておくことが望ましいです。

サピックス算数教材:デイリーサピックス[p11 1番(長さを求める②)]問題解説

2: 平行四辺形の底辺と高さ(p7-2番、p9-1番、p22〜25)

「底辺と高さが直角の関係にある」ということを理解して、「単に書いてある長さをかける」のではなく、たくさん長さが与えられている問題でも正しく「底辺と高さの長さ」を選択できるようになってもらうことが重要です。

『StandBy』にてこの「ポイント動画」を含む「全問解説・ポイント動画・類題動画」を公開しております。

今週の重要ポイントまとめ

1: 長方形の組み合わせ図形(p5-1・2番、p11-1・2番、p13-1番、p15、p20、p21、p26-1・2番、p27-1番)…デイリーサピックス「組み合わせ図形の面積」「長さを求める②」に対応

2: 平行四辺形の底辺と高さ(p7-2番、p9-1番、p22〜25)…デイリーサピックス「平行四辺形の面積」「長さを求める①」に対応

以上です。

今週の学習のご参考になれば幸いです。