【6年生】土曜特訓NO16

こんにちは。

今週の「土曜特訓」NO16の解説動画・分析表をStandByメンバーに公開させて頂いております。

内容としては、サピックス算数教材の「分野別補充プリント」「X」「Z」「S」「最難関中攻略プリント」のほぼ全問動画解説及び関連ポイント動画を用意しております。

以下、今週の概観を以下に記載させて頂きます。

1: 分野別補充プリント

今回は、「正六角形分割(2)」です。

今回も正六角形ですが、前回の基本分割の上に「区切り面積」「延長→隣辺比」を使う技術を習得します。レベル・男女を問わず入試に非常によく出題されるものです。

「辺が埋まっている」タイプ
「延長して正六角形の1/6を使って隣辺比」→大問1番、大問2番

「辺が埋まっていない」タイプ
「ボウシ」×「区切り面積/隣辺比」→大問3番、大問4番

で、それぞれ簡単に解けてしまうものですので、是非しっかりと身につけましょう。

 

2: Weekly SapiX(ウィークリーサピックスX&Z)

X が「植木算」、Zは「仕事算、立体図形」で構成されております。

今回重要な問題は、
Zの1番(7):「休んだ仕事=補う仕事」です。

今回はそこまで難易度的に高いものではありませんので、時間がある方は重要のフラグがついた問題を解いてみると良いでしょう。

サピックス算数教材:Weekly SapiX Z-16 1番(7) 問題解説

 

3: Sプリント

重要問題は、

(1) ①年後
忘れた頃に出てくる「年令算の複数人比べ」は、「①年後」で一発でできてしまいますので、思い出しておきましょう。

(9) 「少なくとも1人以上」→余事象
「1人以上、1個以上」と言う場合の数の問題においては、逆に「全体から、0人(個)の場合を引く」と言う発想を常に持てるようになりましょう。

 

4: 最難関中攻略プリント

(1)が場合分けの誘導になっていますが、ここがそもそも難しいです。
「半畳をどこにおくか」「半畳をおいた後にどう言うパターンがあるか」を考えるところが山場で、最初に「白黒論法」を活用します。

 

また、土曜特訓はクラス帯×校舎×男女ごとに授業で扱うプリント、宿題の内容が異なり、どのプリントのどの問題を重点的にやればいいのかというご相談が多く寄せられます。

StandByでは、上記のプリント全問に「重要」と「応用」のフラグを振って、特にどこを重視して学習すべきかをお伝えすることで、効率的な学習をして頂くことを行なっております。

『StandBy』に登録していただきますと、1週間無料でサービスを体験していただけます。こちらの記事で紹介している「土曜特訓」NO16の全問解説・ポイント動画・類題動画が全てご覧いただけます。土特開始のタイミングで、すでに多くの6年生の保護者様がご登録されておりますので、是非ご体験ください。

   
   
   
サピックス(SAPIX)算数テキスト全問動画解説 サービススタンバイ(StandBy) 「数年先まで予約不可能になったトッププロ家庭教師を一家に一台」 詳細はこちら
   
   
   

以上です。

今週の学習の参考にして頂ければ幸いです。