こんにちは。
「今回の学びの話をしよう」では、毎回の算数学習単元での重要ポイントについて、参考になる情報を提供させて頂きます。
『StandBy』サービスが提供する「重要ポイント動画」や「解説動画」の一部を公開しております。ご登録頂けますと、サピックス算数テキストであるサマーサポートのNo18の全問解説・ポイント動画が全てご覧いただけます。
▼6年生に向けたお知らせ
夏期講習NO18は「表とグラフ」です。
ここまでよく頑張りました。夏期講習のラストです。
今回の「表とグラフ」は復習中心で新しいポイントを学ぶことはありません。
メインになるのは「タクシー料金」です。
1: タクシー料金:B-2、B-3、C-1、C-2、E-2
距離と料金を左右に並べて書いて、「間の個数が左右で同じ」という等差数列の性質を用いて解く問題です。既に一度学習済ですが、ここで沢山経験して慣れておくと、忘れることなく入試で出題された際も問題なくできるようになるはずです。
サピックス算数教材:サマーサポート[C-1]問題解説
(1)
(2)
2: ①とおく:B-4、C-3、D-3
変化がある条件で「●●になるのは、いつですか」という問に対して、使います。
ちょうどデイリーNO15の「点の移動」で学習した「①秒後解法」に近しい考え方です。
問題文が聞いている状態を①とおいて、式を作ってしまうことで求めに行きます。
3: ろうそくのダイヤグラム処理:C-3別解
ろうそくの減っていく速度と長さは、そのまま「スタート場所の違う速さの問題」として捉えることができる為、ダイヤグラムの武器を活用できることを知っておきましょう。
なお、『StandBy』にてこれらのポイントを含む「全問解説・ポイント動画」を公開しております。また、時間が無い中でも最低限取り組むべき問題が分かるポイント表もございます。
今回の重要ポイントまとめ
1: タクシー料金:タクシー料金:B-3、C-1(2)、C-2、D-3(1)(2)、E-2…サマーサピックス「タクシー料金(1)」「電気料金・電報料金」「電話料金(2)」「タクシー料金(2)」に対応
2: ①とおく:B-2、B-4、C-3…サマーサピックス「電気料金・電報料金」「ろうそくの長さ」「タクシー料金(1)」に対応
3:ろうそくのダイヤグラム処理:C-3別解…サマーサピックス「ろうそくの長さ」に対応
以上です。
今回の学習のご参考になれば幸いです。