(改訂前)【解説動画付】予習シリーズ4年生 算数:下NO3 条件整理と推理のおはなし

こんにちは。

こちらの記事では、予習シリーズの算数学習単元での重要ポイントについて、参考になる情報を提供しております。

また、『StandBy for 予習シリーズ』サービスが提供する解説動画の一部を公開いたします。
ご登録頂きますと、以下のテキスト・問題の全問解説とポイント動画が全てご覧いただけます。

テキスト名配信内容
予習シリーズ例題・類題・基本問題・練習問題
演習問題集トレーニング・実戦演習
最難関問題集全問

算数テキスト全問動画解説 サービススタンバイ(StandBy) 「数年先まで予約不可能になったトッププロ家庭教師を一家に一台」 詳細はこちら

 

今週の学び

後期NO3は「条件整理と推理」です。いわゆる思考力がテーマになりやすい単元ですが、その前段階として整理方法の技術、解法の技術を主に学びます。その上で、応用演習問題集では、思考力の「整理」「試行検証」を問う応用問題が並びますが、その中でも典型的な問題も多く、ここで訓練しておきましょう。

以下では、重要なポイントごとにコメントしておきます。

3×3魔方陣の性質:予シリ「必修例題2」

典型的な魔方陣の問題の解法を学びます。稀にそのまま入試に出題されることもあり、高学年では経験する機会もほとんどない為、ここで確実に身につけておきましょう。

◯×整理:予シリ「必修例題3」「練習問題4」「チャレンジ問題」、演習問題集「練習問題1」「応用問題2」、応用演習問題集「応用問題A-1」「応用問題B-2」

論理・推理のテーマの中で最もと言っていいほど使う機会が多い整理の技術です。書いて正しく整理するのにも時間と手間がかかるものの、特に応用演習問題集「応用問題B-2」のように非常に強い力を発揮することも多い技術です。最難関校で出題される場合は、その上で最後2-3パターン試して最終的な答えに到達する問題が多く、ここまでは完全に手の内に入れる必要があります。

対戦表の整理:予シリ「必修例題4」、演習問題集「練習問題2」、応用演習問題集「応用問題A-3」

実際の入試での出題がそれほど多い訳ではないものの、いざ書かないといけない場合に取り出せないと致命傷になる整理方法です。こちらも高学年帯で学習する機会が多くない技術ですのでここで身につけておきましょう。

当選確実・途中開始の当選確実:予シリ「応用例題1」「練習問題5」、演習問題集「応用問題3」

こちらは他塾では高学年、特に6年生で学習するケースが多い技術です。特に「途中開始の当選確実」については煩雑ではあるものの、難関校・最難関校で稀に出題されるケースもあり出題されると難関校の受験生であっても出来が分かれやすいものになります。難関校志望者は意識して学習しておきましょう。

 

なお、『StandBy for 予習シリーズ』にて、これらのポイントを含む「全問解説・ポイント動画」を公開しております。

 

以上です。

今週の学習のご参考になれば幸いです。