「サピックス」の検索結果558件
- 2020年12月28日
【4年生:冬期講習NO4場合の数 解説動画付】今回の学びの話をしよう
今回の「場合の数」は、新しい技術的なことを一気に学習する内容になります。問題自体は、これまで学習した問題を扱いつつ、別解中心に高学年及び入試まで使い続けることになる技術を習得してもらうことになります。
- 2020年12月27日
【4年生:冬期講習NO3平面図形② 解説動画付】今回の学びの話をしよう
今回の「平面図形②」は、怒涛のように続く冬期講習の中では、易しめの復習の内容も多いやや中休み的な単元になります。それでも新しいことをいくつか学習することにはなりますので、頑張って付いて行きましょう。
- 2020年12月26日
【4年生:冬期講習NO2数のせいしつ 解説動画付】今回の学びの話をしよう
今回は、夏期講習の復習に加えて「LCMセット(基本)」「平方完成」「GCM(最大公約数)/LCM(最小公倍数)からの逆算」と、それぞれ数の性質では非常に有名で出題頻度の高い論点を学習します。特に「LCM(最小公倍数)セット」と「GCM(最大公約数)/LCM(最小公倍数)からの逆算」については、この内容で終わりではなく、まだ更に応用していったものを5年生・6年生で学習して積み上げていくことになりますので、ここで外してしまわないように1段目をしっかりと積んで欲しいと思います。
- 2020年12月24日
【4年生:冬期講習NO1平面図形① 解説動画付】今回の学びの話をしよう
今回の「平面図形①」においても、多くの重要なポイントを学習します。「等積変形」「等積変形(道)」「等高図形」「半分パズル」「合体」など、特に後半は6年生のSS特訓でも扱う内容になり、レベルは非常に高く注意が必要な単元になります。
- 2020年12月11日
【バックナンバー】【2020年12月6日実施】第4回合格力判定サピックスオープンの算数解説動画・難易度分析
【12月6日実施】合格力判定サピックスオープンの算数解説動画・難易度分析表を当日配信しております。
- 2020年12月5日
相談No1:サピックスで算数が得意だったアルファ下位の男の子
6年生に向けて、算数が得意だった、マンスリーよりも組分けテストが得点できるタイプのα下位〜アベット上位を行き来している男の子をお持ちの保護者様からのご相談です。
- 2020年12月3日
ケアレスミスの7パターン別対策・ミス制圧までの5ステップ
数百人のお子様の指導経験に基づき、ミスの種類を7パターンに分けた上で、それぞれの解決策、また実際にミスを段階的になくすことができるステップを紹介いたします。
- 2020年11月26日
QA:抽象化能力≒地頭が高い子供、低い子供。
中学受験を目指してサピックスに通う子供の保護者です。入塾して半年、ちょうど真ん中のクラスですが、我が子の能力がどの程度なのか、やはり気になります。抽象化能力が高い子供、低い子供にはどのような特徴があるのか教えて頂ければ幸いです。
- 2020年11月24日
【バックナンバー】【サピックス5年生】2020年度志望校診断サピックスオープン動画解説・難易度分析
「サピックス5年生2020年度志望校診断サピックスオープン」の解説動画・難易度分析を配信しております。
- 2020年11月24日
【バックナンバー】サピックス5年生 2020年度11月マンスリー確認テスト・動画解説・難易度分析
サピックス5年生、2020年度11月マンスリー確認テストの解説動画/難易度表を解答・解説公開の当日中に配信しております。
- 2020年11月24日
【バックナンバー】サピックス4年生 2020年度11月マンスリー確認テスト・動画解説・難易度分析
サピックス4年生、2020年度11月マンスリー確認テストの解説動画/難易度表を配信しております。
- 2020年11月20日
【バックナンバー】【11月15日実施】2020年度第3回合格力判定サピックスオープンの算数解説動画・難易度
【11月15日実施】2020年度第3回合格力判定サピックスオープンの算数解説動画・難易度分析表を当日配信しております。
- 2020年11月18日
QA:母の私が、算数が苦手な娘に対して、マンスリー確認テストの対策のために、これ以上勉強を見てあげる時間を取れないのですが、どうすれば良いでしょうか?
娘自身は前向きに勉強する気持ちを持っているのですが、母の私が働いておりまして、これ以上、マンスリー確認テストの対策のために娘の勉強を見る時間を取ることが現実的に難しいのです。非常に歯がゆく感じております。親が子供の勉強を見なくても良い方法があれば、是非ご教授頂ければ幸いです。
- 2020年11月17日
QA:我が子は、マンスリー確認テストの対策に割く時間がないのですが、どうすれば良いでしょうか?
娘(5年生)は、算数は苦手で、宿題やデイリーチェック対策を行って行くだけでも結構な時間がかかっており、マンスリー確認テストの対策に時間を割くことがなかなか難しい状況です。成績は、デリチェは8-9割、マンスリーは5-6割の得点を推移しています。何か良いアドバイスがございましたら、教えて頂ければ幸いです。
- 2020年11月16日
QA「デイリーサピックス・サポートの思考力系の問題は、どれくらいやれば良いでしょうか?」
5年生の算数偏差値55-60、α下位の男子で、算数はまだ比較的得意なタイプです。デイリーサピックスの『思考力アップ』やデイリーサポートの『思考力の養成』『入試問題に挑戦』は、どの様にやらせれば良いでしょうか?
- 2020年11月15日
QA:デイリーの総合回や、基礎力トレーニングでは、マンスリー確認テストの対策の復習としては不十分なのでしょうか?
「復習スパイラル」をご家庭でということですが、サピックスでは、デイリーの4回分の復習として総合回があったり、基礎力トレーニングそのものも復習だとお聞きしております、それだけではやはり、マンスリー確認テストの対策としては不十分なのでしょうか?
- 2020年11月14日
QA:デイリーチェックが得点できていない中で、マンスリー確認テストの対策をするのは良くないのでしょうか?
マンスリー確認テストの対策をする際に、まずはデリチェで9割近く得点をできるようになってから対策を行っていく、という記載がございましたが、やはりデリチェで得点できるまではマンスリーの対策はしない方が良いのでしょうか?
- 2020年11月5日
QA:デイリーサピックスで、初回の記号の振り方(◎〇△×)を、正しくさせるのはどうすれば良いでしょうか?
うちの子供は、算数偏差値45-50、アルファベット中位の男子ですが、自分に甘いせいか、いつも◎を振ってしまい、〇や△が少ないせいか、実際のテストでは◎がついた問題で、多く点数を落としてきます。
- 2020年11月4日
QA:デイリーサピックス、2周で得点できるようになるには、どうすれば良いのでしょうか?
今回は、娘のことでご相談させて頂きます。娘は、α下位とアルファベット上位を行き来する算数がどちらかと言うと苦手なタイプかと思います。毎週デイリーサピックスとサポートを4周回してデイリーチェックでは8-9割近くを得点をしています。母親の私からは、もっと回数を減らさないとこれから大変になることを伝えているのですが、 本人は点数が取れなくなることを不安がって、なかなか減らさないのです。母の私も本当に減らして得点できるのかが不安な部分もあり、2周で得点できるように本人を持って行くには、どうすれば良いのでしょうか?
- 2020年11月4日
QA:デイリーチェックは、そこまで重要なのですか?
デイリーチェックテストは、クラス替えに関係がないこともあり、息子もつい軽視しがちになっております。実際、マンスリー確認テストや組分けテストの偏差値でクラスが決まってしまうので、親としてもどのように息子に重要と言い切ってよいものか悩んでおります。デイリーチェックテストというのは本当に重要なのでしょうか?