【バックナンバー】サピックス6年生2月マンスリー確認テスト算数解説・難易度分析(2021年2月13日実施)

2月13日に実施された、サピックス新6年生2月マンスリーの解説を配信中です。

1: サピックス6年生2月マンスリーテストの難易度・所感

新6年生、2月マンスリー確認テストでした。全体感としてはレベルAがちょうど70%ありレベルCが1問で残りがレベルBとやや易し目の構成になりました。まずは何よりもレベルAとBの問題が出来るように復習しておくことが重要です。6年生がスタートしましたが、夏休み以降は非常にスケジュール的にタイトになることから夏休み開始前までに基本レベルを確実に仕留められる状態を目指して日々学習して欲しいと思います。

以下、レベルB以上の問題にコメントしておきます。



■2番(1):GCM(最大公約数)/LCM(最小公倍数)からの逆算

2番の最初に配置されており、面食らった人もいたのではないかと思います。逆割り算を書いたあと、丁寧に調べていく必要がある問題です。


■3番(4):ダブルチョウチョ、区切り面積

非常によく見かける典型的問題ですが、まだ経験が浅い現時点ということでレベルBに設定しています。辺を3つに分けた長さの比ということで真っ先に連想して欲しいのはダブルチョウチョです。その後もやや手数がかかるものですが慣れていく必要があります。


■️3番(6):円の転がり移動の作図(内回り) 別解)センターライン×直径

内回りの面積ということで外回りに比べてやや手数がかかることからレベルBに設定しています。ただし、こちらも典型的な問題ではありますので、間違えた人は確実に出来るようになっておきましょう。


■4番(2):不定方程式、あまりの世界

不定方程式のうち、一つ目の組合せが即座に求められないものは「あまりの世界」を使います。難関校・最難関校から中堅校で頻繁に出題される為、早い段階で身につけて欲しいと思います。


■4番(3)②:①の誘導→場合分け、少ない種類のものを並べる、組み合わせ(Cの利用)

応用問題でした。一発で求められないケースですので場合分けが必要、その際の切り口として前の問題①をヒントとします。この戸惑った場合に前問を使うという発想を早い段階で持てるようになって欲しいと思います。


■7番:N進法、番号とコードの対応関係を整理→コードの個数組合せ→対応する番号の組合せ→対応する番号の和が7の組合せ→並べる

(2)②以外は、それぞれが8進法と2進法になっていることを発見することができればクリアできる問題でした。それぞれ、「10-2=8個の数の世界」「○と×の2つの世界」ということが発想の切り口でした。最後の大問は飛躍が大きく、答えまでは遠く難しかっただろうと思います。個人的には8進と2進の対応関係に気づくことまで出来れば、この問題の謎を解明できていると言って良いとは思いました。


新6年生2月マンスリー確認テストの全体感・分析表

2: 6年前期に起こりやすい成績の乱高下の原因と対策

今回に限らずですが、例年の傾向として6年生前期はマンスリーもあるいは組み分け/SOも、技術を一気に学んできてまだ手の内に入れられていない為、「テストの緊張下で一瞬で知識を引き出せないこと」「それによって、普段ミスの発生率が低いお子様でもミスが多くなること」が考えられ、得点が乱高下しやすい傾向にあります。

範囲が狭かったり、あるいは技術の使い所が限定的であった(見てすぐこの技術だと判断できた)4年生・5年生とは違い、習ったものも多く、使い所も多いため、ある種当然の壁と考えて良いでしょう。
日々の学習を6年生前半に陥りがちな症状に合わせて対応していくことが求められています。

▼参考記事

お子様のケアレスミスが急増!原因と対策(サピックス5年10月〜6年4月はミス警報発令)
お子様のケアレスミスが急増!原因と対策(サピックス5年10月〜6年4月はミス警報発令)
土台の完成度を上げ切る旅 -受験学年のカリキュラムを見通して6年生前半の位置付け-
土台の完成度を上げ切る旅 -受験学年のカリキュラムを見通して6年生前半の位置付け-

昨年度のコベツバ生で、最終的に難関校に合格した人の中にもこの時期偏差値が10前後が上下動した人がいましたので、いち早く現在の不安的な状態を抜け出すための努力を家庭主導で進めていくことが重要と言えます。

3: サピックス6年生2月マンスリーテストの全問解説動画

今回の記事では、2/13実施の2月マンスリー確認テストの解説動画を配信させて頂き、 分からなかった問題の解消にお役立て頂くことを目的としております。
ただし、6番、7番は、StandByメンバー様との公平性の観点よりご意見を頂きましたため、大変申し訳ございませんが、メンバー様限定とさせていただきます。是非無料体験登録の上、ご覧ください。

※テストが実施された当月か、翌月に無料体験を申込まれた方は、無料体験内容にこのテストは含まれます。

StandByメンバー様用2月マンスリー全問解説はこちら

   
   
   
サピックス(SAPIX)算数テキスト全問動画解説 サービススタンバイ(StandBy) 「数年先まで予約不可能になったトッププロ家庭教師を一家に一台」
   
   
   

1番

 

2番

 

3番

 

4番

 

5番

 

6番、7番

StandByメンバー様用2月マンスリーテスト全問解説