こんにちは。
今週の「土曜特訓」NO17の解説動画・分析表をStandByメンバーに公開させて頂いております。
内容としては、サピックス算数教材の「分野別補充プリント」「X」「Z」「S」「最難関中攻略プリント」のほぼ全問動画解説及び関連ポイント動画を用意しております。
以下、今週の概観を以下に記載させて頂きます。
1: 分野別補充プリント
今回は「三角形分割」です。
ここで学ぶものは、「ベンツ切り」「ベンツ切り作り」です。
「ベンツ切り」(1番、2番、3番)
・三角形の3つの頂点から一点に直線が引かれている図形がある
・「面積比↔︎辺の比」の関係を使う
・比合わせを行う
というのが手順になります。
「ベンツ切り作り」」(4番、5番)
・三角形の2つの頂点から一点に直線が引かれている図形がある
・3つ目の頂点からその一点に線を引く
・「面積比↔︎辺の比」の関係を使う
・比合わせを行う
というのが手順になります。
一度、丁寧に身につければかなりワンパターンな問題ですが、非常に多くの学校で頻出ですので、是非しっかりと身につけましょう。
2: Weekly SapiX(ウィークリーサピックスX&Z)
X が「水グラフ」、Zは「速さ、他」で構成されております。
今回重要な問題は、
Zの2番:「速さのの比の比」です。
「の比の比」は中堅から最難関までの各学校の中で、明らかに狙って出してくるポイントです。学校のレベルによらず、正答率がブレる傾向があり学校としては出しやすく合否を分けやすい論点だからです。是非ここでも触れておいてください。
サピックス算数教材:Weekly SapiX Z-17 2番 問題解説
3: Sプリント
重要問題は、
(4) (6) 同時刻同記号、キョリ一定、時間一定
速さの単元で学習済ですが、ここでも復習として思い出しておきましょう。
(8) 約分前の分数→分子・分母を◯でおく、比例式
「約分して●●になりました」ときたら、分子分母を◯でおくのですが、ここではそこから更に一歩進めて比例式にまで持ち込んでいく良問です。頑張ってここまでできるようになっておきましょう。
4: 最難関中攻略プリント
極めて思考力そのものを要求する、対策のしづらい問題になります。
A「端っこが連続して埋まっている」と仮説を立てる→
B「本当に1人だけがわかるのか」を検証する→
C「1人だけわかる場合」「2人がわかる場合」を明確にする→
D「1人だけわかる場合を書き出す」
という手順になります。
この思考プロセスは大きく見るとよく使いますが、今回の問題は特に小問もなくいきなり答えを聞いているので難易度が高かったはずです。近年の最難関校ではCの部分に小問を入れて、誘導をかけてくれることが多いことも付け加えておきます。
また、土曜特訓はクラス帯×校舎×男女ごとに授業で扱うプリント、宿題の内容が異なり、どのプリントのどの問題を重点的にやればいいのかというご相談が多く寄せられます。
StandByでは、上記のプリント全問に「重要」と「応用」のフラグを振って、特にどこを重視して学習すべきかをお伝えすることで、効率的な学習をして頂くことを行なっております。
『StandBy』に登録していただきますと、1週間無料でサービスを体験していただけます。こちらの記事で紹介している「土曜特訓」NO17の全問解説・ポイント動画・類題動画が全てご覧いただけます。土特開始のタイミングで、すでに多くの6年生の保護者様がご登録されておりますので、是非ご体験ください。
以上です。
今週の学習の参考にして頂ければ幸いです。