【5年生:NO35ニュートン算 解説動画付】今週の学びの話をしよう

こんにちは。

「今週の学びの話をしよう」では、毎回の算数学習単元での重要ポイントについて、参考になる情報を提供して行きます。

『StandBy』サービスが提供する「重要ポイント動画」や「解説動画」の一部を公開いたします。ご登録頂きますと、サピックス算数テキストであるデイリーサポートのNo35の全問解説・ポイント動画・類題動画が全てご覧いただけます。

   
   
   
サピックス(SAPIX)算数テキスト全問動画解説 サービススタンバイ(StandBy) 「数年先まで予約不可能になったトッププロ家庭教師を一家に一台」 詳細はこちら
   
   
   

冬期講習明けのNO35は「ニュートン算」です。今回の「ニュートン算」は、基本構造を身につければほとんどの問題が以下のパターンで解けてしまいます。

▼1:問題を読んで、入れながら出す(あるいは、出しながら入れる)ので、ニュートン算だと判断する
▼2:「はじめの量」「出す量」「入る量」「時間」を、「わかっている数」か「わかっていなければ言葉」でおく
(▼3:「はじめの量」をかかった時間のLCM◯でおく)
▼4:計算処理

という流れが基本の方法で、むしろ読解を間違えないかの方が注意すべき点になりますので、丁寧にポイント学習をして自分のものにしてもらうと良いでしょう。

1: ニュートン算の式作り:A-1、A-2、A-3、B-1、C-2

はじめの量 ÷ (出る量-入る量) = 時間、の式を作って処理していく問題です。読解間違いをしなければ式さえできれば、非常に簡単です。

 

2: はじめ不明のニュートン算:B-2、B-3、C-1、C-3、C-4、D-1、D-2

はじめの量が不明の場合には、仕事算の問題と同じく、「かかった時間のLCM◯」で「はじめの量」を置いてあげると、あとは通常のニュートン算とほぼ同じ問題になります。

D-1、D-2は、×=×や消去算に持ち込む発展的問題ですが、過去に豊島岡でも出題があった問題ですので、上位帯のみチャレンジしてみてください

サピックス算数教材:デイリーサポート[C-1(はじめの量がわからない(2))]問題解説

D-2は消去算に持ち込む発展的問題ですが、過去に豊島岡でも出題があった問題で、上位帯のみチャレンジしてみてください。

 

5: 今週の思考力系重要ポイント

今週の思考力問題では以下の問題が特に重要となります。

 

「入試問題に挑戦 2番」円すいの移動範囲

稀に難関校で出題される円すい移動範囲の問題です。図形の移動を好む駒東志望者、または来年のSS特訓でも同論点を扱う桜蔭志望者を中心に是非取り組んでみてください。

 

「思考力の養成 2番」倍数判定法の活用・(別解)あまりの世界

今回は素因数分解を行うと知っている倍数判定法の複合形で絞ることができますが、これが分解できないケースもありますので、別解の「あまりの世界」を活用した倍数判定法を自分で作る解法も知っておきましょう。特に同論点の出題が過去に複数回ある麻布志望者は是非取り組んでみてください。

 

なお、『StandBy』にてこれらのポイントを含む「全問解説・ポイント動画・類題動画」を公開しております。

 

今週の重要ポイントまとめ

1: ニュートン算の式作り:A-1、A-2、A-3、B-1、C-2…デイリーサピックス「入れる・出す・減る」「行列がなくなる」「同じポンプでくみ出す」「肥料を運び出す」に対応

2: はじめ不明のニュートン算:B-2、B-3、C-1、C-3、C-4、D-1、D-2…デイリーサピックス「はじめの量がわからない(1)(2)」「何分前から並んだ?」「ガラスペン」「文化祭」に対応

 

以上です。

今週の学習のご参考になれば幸いです。