【5年生:NO17割合(3) 解説動画付】今週の学びの話をしよう

こんにちは。

「今週の学びの話をしよう」では、毎回の算数学習単元での重要ポイントについて、参考になる情報を提供して行きます。

『StandBy』サービスが提供する「重要ポイント動画」や「解説動画」の一部を公開いたします。ご登録頂きますと、サピックス算数テキストであるデイリーサポートのNo17の全問解説・ポイント動画・類題動画が全てご覧いただけます。

   
   
   
サピックス(SAPIX)算数テキスト全問動画解説 サービススタンバイ(StandBy) 「数年先まで予約不可能になったトッププロ家庭教師を一家に一台」 詳細はこちら
   
   
   

▼5年生に向けたお知らせ

サピックス新5年生のテキスト『デイリーサポート/サピックス』と家庭学習の方法
サピックス新5年生のテキスト『デイリーサポート/サピックス』と家庭学習の方法

NO17は「割合(3)」です。

今回は割合の3回目で、「商売」になります。

これまで学習した

→と×で表現する
歩合
百分率
増減の割合
起点=分母のLCM〇

を使いこなして、

新たに
商売の基本ルール
原・定・売
多数売りの表

を、身につけることになります。

1: 商売の基本ルール(A-1、A-2)

商売の基本的なルールである

▼原価=仕入れた値段
▼定価=はじめにつけた値段(そのまま売る場合もある)
▼売価=定価を割り引いて売った値段
▼利益=売った値段(定価か売価)と、原価との差


ということを理解してもらう内容です。

サピックス算数教材:デイリーサポート[A-2(売買の基本)]問題解説

 

2: 原・定・売(A-3、A-4、B-1、B-3、B-4、C-1、C-2、C-4)

今回だけでなく、「商売」で最も使用する整理方法です。

▼原・定・売をたてに並べて書き、→と×でその関係を表します。
▼利益は、原価と定価、原価と売値の差で、→と+を使って表現します。


これを身につけるだけで随分多くの問題が解けてしまいます。

 

3: 多数売りの表(B-2、C-3、D-2)

1個ではなく、多くの個数を売る場合の整理方法です。今後入試まで活躍する整理方法になりますので、是非今から身につけてください。

 

4: 思考力系の重要ポイント

今週の思考力問題において、重要な問題は以下の通りです。

「入試問題に挑戦 2番」起点=分母のLCM〇

→問題を読み切ったあとに、すぐに一番上を〇でおきに行くことができるのか、が問われた問題です。この手が打てるようになって欲しいところです。

 

「思考力の養成 2番」等高図形・消去算パズル

→有名な問題で、パズル的な解法をとります。是非取り組んでみてください。

 

「思考力の養成 3番」場合分け

→(2)(3)できれいな「場合分け」を初手でできるかどうかが勝負になります。

 

なお、『StandBy』にてこれらの「ポイント動画」を含む「全問解説・ポイント動画・類題動画」を公開しております。

 

今週の重要ポイントまとめ

1: 商売の基本ルール(A-1、A-2)…デイリーサピックス「売買の基本」に対応

2: 原・定・売(A-3、A-4、B-1、B-3、B-4、C-1、C-2、C-4)…デイリーサピックス「定価をつける・値下げする」「定価で売れない」「結局割引く」に対応

3: 多数売りの表(B-2、C-3、D-2)…デイリーサピックス「割れて売れない」「2つの売値」に対応

 

以上です。

今週の学習のご参考になれば幸いです。