【バックナンバー】サピックス5年生 11月マンスリー確認テスト・平均点・動画解説・難易度分析(21年11月22日実施)

最新のテストの解説・難易度分析は以下の記事よりご覧下さい。

関連記事

※振替日程や全ての部の試験実施日時を調査の上、全てのテスト終了後に配信しております。コベツバでは、2024年4月26日実施、 サピックス5年生 4月マンスリー確認テストの算数解説・難易度・所感をテスト当日4月26日深夜0時30分以[…]

5年生後半戦も中盤に差し掛かりました。

以下の記事でも述べておりますように、5年生後半〜6年生前半(特に5月頃)までに加速度的に入試で通用するレベルの技術を身につけていくことになります。
関連記事

1: 「5年生後半から難しくなる」と聞いたのですが本当ですか?▼00:41から再生〜5年生9月に、アルファ中位の保護者様から寄せられたご相談〜 最近は、一度出来るよう[…]


今、テキストで取り組んでいるものは6年生や入試で出会うものよりも非常にシンプルで基本の「き」と言えるものですので、曖昧なものは残さないように対策を通じて理解を深めて欲しいと思います。

コベツバでは、2021年11月22日実施 サピックス5年生11月マンスリー確認テストの解説や分析を公開中です。

1: サピックス5年生11月マンスリー確認テストの過去の平均点

過去3年間の平均をとったデータはこちらです。

平均点偏差値60ライン(≒αクラス基準)
4科合計291点(58%)367.8点(74%)
算数84.4点(56%)117点(78%)

4科目合計・算数ともに、5年生のマンスリー全体の平均点と取り立てて違いはございません。

コベツバでは、サピックステキスト解説・対策のStandBy制限時間つきでテスト範囲の論点を網羅できる対策テストをご用意しております。
解説動画、ポイント動画つきでのご提供になりますので、テスト対策としてお役立てください。

算数テキスト全問動画解説 サービススタンバイ(StandBy) 「数年先まで予約不可能になったトッププロ家庭教師を一家に一台」 詳細はこちら

2: サピックス5年生11月マンスリー確認テストの難易度・所感

5年生11月マンスリー確認テストでした。
全体感としては10月のマンスリーと同様に、新しく学習してきた論点の基本を習得できているかを見極める意図を感じる構成で、レベルAが約8割弱と易し目のセットでした。
今回の「速さ」や「割合の平面図形」は、5年生の終わりや6年生でまだここから先に新しい応用技術を学習していったり、より応用性の高い問題に取り組んでいくことになる単元です。
従って今回の特にレベルAの論点については、今後は「既に学習した身についているもの」として授業でも扱われることが多くなりますので、ここで丁寧に復習して身につけた上で次に進んで欲しいと思います。

以下ではレベルBの問題に対してコメントしておきます。

■4番(2):2列の速さ整理

上りと下りで流速が変化するという条件から、2列の速さ整理に持ち込みます。
重要なことは「上り」「下り」は、「静水」と「流速」を使って表現することができる為、「差」に注目することで解くことができます。

■4番(3):流水上で出会う→流速消去

流速が分からないものの、同じ川での追いつきが出てきている為、流速消去を想起することができるかが問われました。
出会いのケースの方がよく見かけますので、追いつきのケースで戸惑った人も多かったかもしれません。

■6番(2):真ん中影武者

「あるメモリが長針と短針を二等分する」ということで典型的な真ん中影武者の問題と判断することが出来ます。
慣れれば簡単ですが、そこまでにハードルがある論点でもあり、レベルBに設定しています。

■6番(3):速さの差で距離一定

列車の長さそのものを「距離一定」の「距離」として、「速さの差」を「速さ」として使うテクニカルな応用問題でした。
速さの和や差で距離一定を自由に使いこなせるようになると「比と速さ」の上級者になれますので、上位帯は意識して身につけて欲しいと思います。

■6番(4):休み歩き

問題の構成から、「休み歩き」の問題であることに気づきます。
セットでまとめた上で、最後の割り算の時に商を寸止めして整理することが出来れば簡単に答えに到達することが出来ます。

■7番(3):相→面、(1)(2)の利用

解法は非常に多く存在する問題ですが、ここでは(1)(2)を使って短時間で解く解法を選択しています。
(1)の問がやや不自然な聞かれ方をしているので、そこに着目すると、「相→面」に気付くことが出来て、更にその比も(2)で出したものという非常にきれいに設定された問題に感じました。

3: サピックス5年生11月マンスリー確認テストの算数解説動画

今回の記事では、11月マンスリー確認テストの解説動画を配信させて頂き、 分からなかった問題の解消にお役立て頂くことを目的としております。
ただし、6番、7番は、StandByメンバー様との公平性の観点よりご意見を頂きましたため、大変申し訳ございませんが、メンバー様限定とさせていただきます。是非無料体験登録の上、ご覧ください。

※テストが実施された当月か、翌月に無料体験を申込まれた方は、無料体験内容にこのテストは含まれます。

StandByメンバー様用11月マンスリー全問解説はこちら

   
   
   
サピックス(SAPIX)算数テキスト全問動画解説 サービススタンバイ(StandBy) 「数年先まで予約不可能になったトッププロ家庭教師を一家に一台」
   
   
   

1番(1)

 

1番(2)

 

1番(3)

 

1番(4)

 

1番(5)

 

1番(6)

 

2番(1)

 

2番(2)

 

2番(3)

 

2番(4)

 

3番(1)

 

3番(2)

 

3番(3)

 

3番(4)

 

3番(5)

 

4番(1)

 

4番(2)

 

4番(3)

 

5番(1)

 

5番(2)

 

5番(3)

 

6番、7番

StandByメンバー様用11月マンスリー全問解説はこちら

4: コベツバからのお知らせ(コベツバWeb授業)

コベツバでは、「中学受験算数で必要になる土台となる技術を体系的に復習したい」「(難関入試に必要とされる)思考力を伸ばしていきたい」というお子様に向けて、コベツバWeb授業を配信しております。

分野別に分かれた教材・確認テスト(順位・表彰付き)や、毎週2問ずつ思考力を求められるテストを配信しております。

コベツバWeb授業の使い方につきましては、以下の記事をご参考下さい。

関連記事

講座の概要と、あなたにぴったりの利用法を見つけよう!学年や利用目的に応じたあなたにぴったりのコースを診断の上で、コベツバweb授業の内容と活用法をご紹介いたします。コベツバ成長コース / 塾の算数強化コース / 塾の先取りコース […]