【入試速報】2025年フェリス女学院中 算数難易度 傾向 対策

公開中!

この記事を見て分かること〜

フェリス女学院中学校の2月1日実施、2025年度入試を踏まえた
難易度/傾向分析 by 最難関合格率8割超講師
入試基本情報(ex 偏差値/受験人数/受験者平均)
来年度に向けた対策

この記事に関連したおすすめ情報〜

最難関・難関校の入試速報と対策の一覧ページ
顧客満足度95%超! 合格多数のコベツバ過去問動画解説

他受験生と圧倒的な差がつくプロの技を学べるポイント動画
∟苦手分析機能や卒業生の正答率が分かる

その他、コベツバでは、予習シリーズサピックステキストの解説校舎のトップ層が多数在籍するコベツバweb授業Top Gun特訓を配信しております。

トップページから塾や学年別の学習法無料記事もご覧になれます。

2025年フェリス女学院中入試の基本データ

フェリス女学院中学偏差値(サピックス/四谷大塚/日能研)

 サピックス四谷大塚日能研
2025
2024536462
2023546462
2022556562
2021556562
2020566562

フェリス女学院中学の受験者・合格者数・受験倍率推移

 受験者合格者倍率
2026
20254042002.02
20244152052.02
20234322002.16
20224352002.18
20214142002.07
20203841951.97
20194202002.10
20183861961.97

フェリス女学院中学の受験者平均点

【算数】

 受験者平均
平均51.8 (50%)
2026
202564
202457
202350
202237
202157
202054
201947
201848

フェリス女学院では、合格者平均点と合格最低点の情報は公表されておりません。

フェリス女学院中学の科目別配点と試験時間

 点数制限時間
国語100点50分
算数100点50分
理科60点30分
社会60点30分

2025年フェリス女学院中入学試験の算数

フェリス女学院中入試 算数の問題PDF

フェリス女学院中入試 算数の所感・難易度分析

フェリス女学院中入試の振り返り

2025年、フェリス女学院中の入試でした。
全体感を見ていくと、レベルAが約62%、レベルBが約33%、レベルCが約5%と昨年位以上に易しめの難易度セットとなりました。
既に結果は公表されており、受験者平均が64点とレベルA完答前後に落ち着きました。
また、出題分野にも大きな変更があって、立体・平面・思考力に傾斜した出題になっており、実は他の全国のいくつかの難関校でも同様の出題が見られており、全国的なトレンドの様に感じました。

以下、レベルB以上の問題に対してコメントしておきます。

■1番(5)エオカ:差→数直線で整理

何度かフェリスで出題がある差を扱う論点、数直線で整理すると可視化しやすく判断しやすかったのではないかと思います。

■2番(1)ア(2)(3):整理方法の工夫、(1)の考え方を利用、(2)を利用

整理して調べていくこと。
その調べたプロセスを継続利用したり、あるいはそのプロセスをもう一度使わせたりする問題でした。

■3番(2)①②(イ):①③⑤⑦⑨面積並び、和に注目、組合せ探し、2つの和差算

面積並びを論点に、後半では和に注目させたり組合せを探させたりする応用問題でした。

■4番(2):円の中の線対称パズル、(1)の利用、直角二等辺の発見

鮮やかな作りの問題でした。
このままだと解けないと判断した上で(1)の中で使えるものはないか、という探索する判断が求められました。

フェリス女学院中志望者向け 来年度に向けた対策

以下の3点を重点的に取り組んでいきましょう。

◾️1.基本技術の網羅性
ライバルも手強いことから、基本問題で外してしまうと一気に差をあけられてしまいます。広い分野で出題される基本問題を抜け漏れなく取り切れるように分厚い基礎を固めて欲しいと思います。

◾️2.応用技術の武装
次に、応用技術です。ここまでで良いと線引きするのではなく、応用技術への習熟も積極的に取り組んで欲しいところです。散発的に出題され、出題された場合に出来が分かれる問題になるケースが多いです。

◾️3.思考力問題への取り組み
2025年は例年以上に思考力問題が多く出題されました。同じ偏差値帯の中でも伝統的に思考力比率が高い学校です。過去問をやってみてから気付くのではなく、志望者は長期的に養成していって欲しいと思います。

この記事に関連したおすすめ情報〜

最難関・難関校の入試速報と対策の一覧ページ
顧客満足度95%超! 合格多数のコベツバ過去問動画解説

他受験生と圧倒的な差がつくプロの技を学べるポイント動画
∟苦手分析機能や卒業生の正答率が分かる

その他、コベツバでは、予習シリーズサピックステキストの解説校舎のトップ層が多数在籍するコベツバweb授業Top Gun特訓を配信しております。

トップページから塾や学年別の学習法無料記事もご覧になれます。

フェリス女学院中学志望者向けの対策・動画配信サービス

中学受験コベツバでは、上記の分析・出題傾向を踏まえて、フェリス女学院中学志望の子供たちを対象に、以下のサービスを配信をしております。毎年、多数のフェリス女学院志望者が算数強化を目的にコベツバを活用して、フェリス女学院中に合格しています。

🌸合格者の声🌸はこちら

スタンバイ SAPIX(サピックス全問解説・対策)
予習シリーズ解説動画・対策サービス
中学受験 コベツバ 入試過去問動画解説
コベツバweb授業| 中学受験算数がこれ1本で完成する動画参考書