QA:我が子は、マンスリー確認テストの対策に割く時間がないのですが、どうすれば良いでしょうか?

いつも為になる記事を配信して頂いて本当に有難うございます。サピックスに通うベット中上位の5年生女子の母です。今回は、娘のことで相談があり、ご連絡させて頂きました。娘は、アルファベット上位で算数は苦手で、デイリーチェック対策を行って行くだけでも結構な時間がかかっており、現在のスケジュールで時間的にいっぱいいっぱいな状況にあり、マンスリー確認テストの対策に時間を割くことがなかなか難しい状況です。成績は、デリチェは8-9割、マンスリーは5-6割の得点を推移しています。なんとか算数の苦手を克服したいと考えているのですが、何か良いアドバイスがございましたら、教えて頂ければ幸いです。

質問をくれた保護者様
時間がなくてマンスリーの対策ができない

いつも記事をお読み頂き、またご相談頂き有難うございます。さて、「マンスリー確認テストの対策にかける時間がない」とのことですが、その原因は、「デリチェ対策に時間をかけすぎていること」かと思います。従って、まずは「デリチェ対策の時間を30分でも1時間でも短縮することができれば、その時間を毎週のマンスリー対策に時間を投下して行くことができようかと思います。

デリチェ対策の時間短縮化については、こちらの記事をご確認ください。
デイリーサピックス、2周で得点できるようになるには、どうすれば良いのでしょうか?

また、その上で、いきなりデリチェ対策の時間が大幅に減ることはなく、少しずつ短縮して行くかと思いますので、限られた時間(30分や1時間)でもできるマンスリー対策の方法について記載させて頂きます。

基本的には、1,5-2時間程度あれば、「マンスリー確認テストの学習・管理方法詳細」で記載させて頂いた方法が最も良いのですが、その半分または1/3程度の時間しかない場合の方法としては、以下をお勧めします。

短時間でできる効果的な復習方法

デリチェ段階で取り組んだ★2までの問題ごとに振られた記号(◎◯△×)のうち、△と×の問題のみ行う。ということです。こちらについては、「デイリーサピックス/サポート」「基礎力トレーニング」の両方とも同じです。復習効率を上げるには、「過去に曖昧であった問題、過去に間違った問題」だけに焦点を合わすことで、一定の成果を上げることができる為です。反面で、「当時は問題なくできていたが(◎または○)、忘れてしまっているもの」は手付かずになりますが、こちらのケースの方が発生率は比較的少ない為、限られた時間で復習する場合の苦肉の策として、取り入れることがあります。

詳細についてですが、まず、「デイリーサピックス/サポート」については、こちらの図をご覧ください。オレンジ色の部分が以前ご紹介いたしました復習方法からの変更点です。

図1

1: 「デイリーサピックス」の過去の△と×の問題のみ解く

2: 「時間がかかった、間違った」場合は、解答を見て理解し、再度解き直し、出来るようになったかを確認する

3: その問題の類題を「デイリーサポート(4年生は「練習しよう!」)」や、スタンバイ利用者はスタンバイ類題から探し、解き直し、定着できているかを確認する

「基礎力トレーニング」については、こちらの図をご覧ください。先ほどと同様に、オレンジ色の部分が以前ご紹介いたしました復習方法からの変更点です。

図2

1: 「基礎力トレーニング(5)-(10)」の各週の1ページ目の、過去の△と×の問題のみ解く

2: 「時間がかかった、間違った」場合は、解答を見て理解し、再度解き直し、出来るようになったかを確認する

3: その次のページの同じ番号の問題を解き直し、定着できているかを確認する

但し、上記でも記載させて頂きましたが、SAPIX5年生でデイリーサピックスに記載されている★2までの論点は、基本的には全て身につけて6年生に上がって頂くことが、6年生の学習をする上で非常に効いてきます。以前は◯(または◎)をつけた問題でも時間が経てば忘れてしまうことも少なからずございますので、時間が出来次第、やはり全問(★2まで)をカバーしに行くことが重要であり、この方法はあくまでも苦肉の策であることは、改めてお伝えさせて頂きます。

全問復習をできるように持って行こう

ご確認の上、少しでもご参考になれば幸いです。