コベツバでは、サピックス6年生夏期講習マンスリー実力テストの解説や分析をテスト当日中に配信致します。
最新のテストの解説・難易度分析は以下の記事よりご覧下さい。
※振替日程や全ての部の試験実施日時を調査の上、全てのテスト終了後に配信しております。コベツバでは、2024年11月28日実施、 サピックス6年生 11月マンスリー実力テストの算数解説・難易度・所感をテスト当日11月28日夜[…]
1: サピックス6年生夏期講習マンスリー実力テストの過去の平均点
平均点 | 偏差値60ライン(≒アルファクラス基準) | |
---|---|---|
4科合計 | 280(56%) | 345.8(69%) |
算数 | 79.9(53%) | 107.6(71%) |
過去2年間の平均は、上記の通りです。
6年生のマンスリー/復習テストの平均点は、およそ270点〜290点に収まることがほとんどですが、今回もその範囲にぴったり収まっています。
とはいえ、今回はマンスリー初めての実力テストですので、基礎レベルの問題の復習を中心に丁寧に行い、点を固めて欲しいと思います。
コベツバでは、サピックステキスト解説・対策のStandByで制限時間つきでテスト範囲の論点を網羅できる対策テストをご用意しております。
解説動画、ポイント動画つきでのご提供になりますので、テスト対策としてお役立てください。
2: サピックス6年生夏期講習マンスリー実力テストの所感・難易度分析
6年生、夏期講習マンスリー実力テストでした。
ここから先はマンスリーであっても出題範囲のない実力テストという形になります。
その上で全体感としてはレベルAが約7割、残りがレベルBという標準的な構成になりました。
最後の大問7番だけが思考力問題、特に「誘導」を用いた場合分けの切り口を設定させる問題でした。
この7番を除くと、どの問題も「どこかで一度以上は見たことがある」技術的な問題ばかりですので、テストセット全体としても技術的な習熟度を測る内容になったと考えることができます。
つまり6年生前半の基礎固めの完成度が問われた形となりました。
出来なかった問題はポイント(技術)ごとに見直してそれぞれのポイントを用いる類題を解いて定着確認までしておくと良いでしょう。
以下、レベルBの問題に対してコメントしておきます。
■2番(7):坂道の往復
レベルBにしていますが、現段階ではレベルAに近しいレベルBです。
手数はどうしてもかかりますが、坂道問題の典型問題です。
確実に仕留められるようになりましょう。
■3番(4):ダブルチョウチョ、区切り面積
こちらも上と同じくレベルAに近しいレベルBです。
手数はかかりますが、何度も扱ってきた論点ですので、姿形を変えられても確実に正答できるようにしておきましょう。
■3番(6):等積移動
意外と触れる機会が少ない等積移動ですが、塾によっては基礎トレレベルまで落としてやり込んでいるところもあり、この典型レベルのものは短時間で解決できるようになっておきましょう。
■5番(2):(1)の利用、LCMセット(基本)
LCMセットなのですが、やや変則的な部分があり、その扱いを問いかける大問でした。
ただし(1)で書かせる段階を踏ませていることもあり、比較的気付きやすかったかと思います。
逆に(1)でこのような書けば終わりのような小問がある場合、そこで気付くことを次に活かす仕立てになっているケースが多いことは知っておきましょう。
■6番(2):最短キョリの鏡の世界、直角◯×
問題の聞かれ方として「壁に触って最短で進む」ということで「鏡の世界」を使う判断ができるかどうかを問う問題でした。
こちらも典型問題ですので確実に仕留められるようにしておきましょう。
■7番:読解・整理、①の利用、妹の場所で場合分け、(1)(2)の利用
いきなり(3)だけを出題すると非常に難易度の高い問題になりますが、小問が誘導として強く機能しており、その誘導を正しく捉えられれば比較的解きやすい問題でした。
前の問題で設定されていることや前の問題の流れに従って、次に進んで行くという大問に対するアプローチは思考力「誘導」を頻繁に出題する開成・麻布・栄光学園等の受験生は特に意識して欲しいと思います。
3: サピックス6年生夏期講習マンスリー実力テストの算数解説動画
今回の記事では、夏期講習マンスリー実力テストの解説動画を配信させて頂き、 分からなかった問題の解消にお役立て頂くことを目的としております。
ただし、5〜7番は、StandByメンバー様との公平性の観点よりご意見を頂きましたため、大変申し訳ございませんが、メンバー様限定とさせていただきます。是非無料体験登録の上、ご覧ください。
※テストが実施された当月か、翌月に無料体験を申込まれた方は、無料体験内容にこのテストは含まれます。
StandByメンバー様用夏期マンスリー全問解説はこちら
1番(1)
1番(2)
1番(3)
2番(1)
2番(2)
2番(3)
2番(4)
2番(5)
2番(6)
2番(7)
3番(1)
3番(2)
3番(3)
3番(4)
3番(5)
3番(6)
4番
5〜7番