緊急事態宣言と中学受験 休校中に受験生が勉強すべき内容

保護者様から多く頂くご相談に回答する『コベツバRadio』

第6回目は、小学校・集団塾休校の延長が決まってから、保護者様数名からいただいているご相談「この時期、何をどの程度やれば良いのか?」についてです。

最短でも約1か月、授業がなくなりましたが、この期間の受け止め、勉強法、気を付けること等を記事化していただけないでしょうか。

今の最大の心配は、この時期に、他の人と大きな差をつけられてしまうのではないか、ということです。

多分、結論は「これまで通り、基礎固めをするのが第一で、他のことは余裕があったら」ということかと思いますが、プロの目からみたアドバイスを是非お願いしたいと思います。(コベツバの先生方にとっても初めての経験かと思いますが)

お母様

前編

後編

コベツバ記事サイトでは、こちらの動画でお話ししていることをDijest版としてお伝えして行きたいと思います。

1: 小学校休校・集団塾休講

1-1: これはいつまで続くの?

0:29から再生

 

80%の人接触を減らすことが重要

緊急事態宣言の効果は2週間後に判明するので、4月後半の状況を見て判断

とはいえ、「解除」をどのようにするのか?が難易度が高く、解除自体は段階的に進む可能性が高い。

1-2: 学校はどうなるの?

4:10から再生

 

パターン1:早めに解除された場合、本来の長期休暇が短縮される、秋以降の授業時間が延びる可能性

→ 中学受験追い込みの時期に学校の授業が入る可能性

パターン2:休みが長引いた場合は、本来の必要授業時間を減らして例外対応を行う可能性がある

→ この場合、塾の休みも長引く可能性がある。

1-3: 入試はあるのか?

10:52から再生

 

(学校経営の事情も踏まえると)入試が完全になくなることはほとんどありえない。

「会場の変更(密集空間を避けるため)」「会場確保のための日程変更」「(最悪の場合)web試験」「日本全体の新学年への進級時期変更(4月から6月等)」の可能性がある

→ゴール自体がなくなることはない。

2: 中学受験を控えるご家庭に向けて

2-1: 去年の受験生の今頃よりも努力している状態へ

16:18から再生

 

今後の見通しが不明瞭な中、「2019年受験組の4月」よりも頑張っている必要がある

「塾や学校があった頃より少し頑張っているからOK」ではない

意外と受験時点での仕上がりは例年と変わらない可能性もある。

可処分時間が増えるため、頑張っているお子様との差がつく可能性も高い。

「6年生前半までの中学受験で絶対に必要な技術」の仕上がりを早くすることが重要。

2-2: 今保護者様が困っていることは?

19:10から再生

 

60%の保護者が「計画を立てること」、45%の保護者様が「お子様が集中が持続しないこと」に対する悩みを抱えている

集団塾がその仕組みの中で自然に担保していた「頑張る気持ちを生み出す」効果が揺らいでしまっている

テスト等の張り合いがない中「努力の成果がすぐに見えない中での戦い」になる

3: 中学受験コベツバが提供している3サービスの違い

3-1: 概要

22:26から再生

 

『コベツバweb授業』はどの学校を受験するにしても必要になるポイント(技術)を分野別に網羅的に学習する教材。4年生〜6年生全員がご利用可能。確認テスト機能付き。

サピックステキスト解説動画『スタンバイ SAPIX』は、テキスト全問解説はもちろん、受験終了まで問題に関わらず汎用的に利用できる「ポイント動画」と「テキストから少しひねった形の類題」、「テスト対策」を提供。

最難関校向け『Top Gun特訓』は前半から体系的に難易度の高い技術を学ぶ。確認テスト機能付き

3-2: 質問1:「コベツバweb授業と塾のテキストをベースとした学習をとの違いは?」

28:05から再生

 

ほとんどの塾は「スパイラル学習」を採用しているので、後から振り返るには重複する問題やポイントが多い

・時間軸で進んでいく場合は、スパイラル学習で復習込みで進む方が定着度は高い。登りやすい。

すでに8割程度登ってきた段階で、一気に復習する場合「網羅的に、被りなく」学習したい場合は「コベツバweb授業」のように「ポイント毎に2問」程度で学習した方が、被りがなく効率が良い

とはいえ、「すっかり忘れている」「理解するのにたくさんの類題を解く必要がある」お子様であれば、ポイント毎に2問で身につかない可能性もある。それであれば、テキストを利用してなんども類題に類題を重ねて復習した方が良い。

3-3: 質問2:「スタンバイ SAPIXのテスト対策」と「コベツバweb授業」はどちらが有効?

30:08から再生

 

スタンバイのテスト対策の目的はあくまでもテスト対策であり、コベツバweb授業の目的は「6年生前半までに習うポイントを網羅すること」である。

「6年生前半までに習うポイントを網羅的に習得したい」のであれば、コベツバweb授業が有効であり、もちろん部分的に数カ月以内に習うようなポイントもあるものの、この非常事態の中、ある種前倒しで学ぶことが大切。

テスト対策は、その目的から、サピックスの出題傾向に寄せて厳選している上、特に『組分けテスト対策』になると、どうしても論点を厳選せざるを得ない。

3-4: 質問3:「TopGun特訓」と「コベツバweb授業」どちらに取り組めば良いですか?

34:09から再生

 

現在偏差値60以上で、最難関校、特に筑駒・開成・渋幕・(聖光学院)を目指すのであれば、ぜひ挑戦してほしい

4: 休校中に具体的に何をすれば良いの?(特に6年生)

4-1: 偏差値45以下

1:15から再生

 

4-2: 偏差値45〜55

8:26から再生

 

4-3: 偏差値55〜60

16:40から再生

 

4-4: 偏差値60〜65

23:56から再生

 

4-5: 偏差値65以上

34:07から再生