【入試速報】2024年洛星中 算数解説動画と難易度 傾向 対策

配信中!

この記事を見て分かること〜

洛星中学校の1月13日実施、2024年度入試(前期)を踏まえた
問題PDF
難易度/傾向分析算数解説動画 by 最難関合格率8割超講師
入試基本情報(ex 偏差値/受験人数/合格最低点)
来年度に向けた対策

この記事に関連したおすすめ情報〜

最難関・難関校の入試速報と対策の一覧ページ
顧客満足度95%超! 合格多数のコベツバ過去問動画解説

他受験生と圧倒的な差がつくプロの技を学べるポイント動画
∟苦手分析機能や卒業生の正答率が分かる

その他、コベツバでは、予習シリーズサピックステキストの解説校舎のトップ層が多数在籍するコベツバweb授業Top Gun特訓を配信しております。

トップページから塾や学年別の学習法無料記事もご覧になれます。

2024年洛星中学入試の基本データ

洛星中学偏差値(サピックス/日能研/浜学園/四谷大塚)

前期

 サピックス日能研浜学園四谷大塚
2025
202455605659
20235959
20225559
20215956
20205956

後期

 日能研浜学園四谷大塚
2025
2024645863
202363
202263
20216258
20206258

洛星中学の受験者・合格者数・受験倍率推移

前期

 受験者合格者倍率
2025
20244552451.9
20234282561.7
20224342541.7
20213962541.6
20204482641.7
20194582601.8

後期

 受験者合格者倍率
2025
2024256376.9
2023226534.3
2022243544.5
2021260495.3
2020253604.2
2019265584.6

洛星中学の合格最低点・受験者平均点

前期【3科目・4科目】

※3科目型は4科目型と同様の440点満点に換算

 合格最低点受験者平均
平均266.1(60%)273.4(62%)
2025
2024265.3268.2
2023257.0264.3
2022266.6274.4
2021271.8284.5
2020278.2288.2
2019257.5260.9

前期【算数】

 受験者平均
平均73.5(61%)
2025
202476.4
202366.2
202277.1
202168.5
202078.3
201974.4

後期【3科目・4科目】

※3科目型は4科目型と同様の400点満点に換算

 合格最低点受験者平均
平均251.6(57%)236.5(54%)
2025
2024239219.4
2023263249.3
2022234224.3
2021243.8234
2020250233.1
2019280258.6

後期【算数】

 受験者平均
平均68.4(57%)
2025
202463.3
202376.6
202265.5
202175.1
202054
201976.1

洛星中学の科目別配点と試験時間

前期

 点数制限時間
国語120点60分
算数120点60分
理科100点50分
社会(※4科目型のみ)100点50分

後期

 点数制限時間
国語120点70分
算数120点70分
理科80点40分
社会(※4科目型のみ)80点40分

2024年洛星中学入学試験(前期)の算数

洛星中入試 算数の問題PDF

洛星中入試 算数の所感・難易度分析

2024年、洛星中(前期)の入試でした。
全体感としてはレベルAとレベルBが約5割ずつという標準的な難易度構成となりました。
受験者平均を合格ラインとすると55%となりますのでレベルAをミスなく完答できるかどうかが勝負になったと言えます。
レベルAのミスを織り込むと、その分をレベルBを数問正解して合格ラインを越えにいく形になったと推測します。
また、今回のセットの特徴としては大問5番6番のように過去に洛星で出題された論点が姿かたちを変えて、今回も出題されたということです。
過去問の学習はその問題だけではなく、使用する技術の類題までカバーして学習してきた人が報われた内容になったと推測します。

以下、レベルBの問題に対してコメントしておきます。

■4番(2)(3)(4):同時刻同記号、時間一定、比例、速さを置く

やや煩雑ですが、このレベルの煩雑さは対応できるようにした上で本番に臨んでほしいところです。
使う技術は基本的なものに終始しますので、煩雑な線分図系の問題をどれだけ経験してきたかで決まったと思います。

■5番(2)(3)(4):振り出し戻りの図形的応用、既約分数(個数と和)、LCM(最小公倍数)求め、約数個数のセット調べ

過去の洛星で今回の問題よりも難易度の高い同テーマの問題が出題されています。
今回の問題はやや易しく作られていましたので、想起できた人は問題なくクリアできたのではないかと思います。

■6番:反射の鏡の世界、タイル切り

反射の鏡の世界自体は何度も洛星で出題されていますが、立体の反射は確かに珍しいです。
とはいえ、反射がよく出題されるということで類題をトレーニングする習慣を持って、立体の反射の問題も経験した人がいれば報われたと思います。
そうでなくとも、今回の問題は非常に想像しやすく、平面の反射の考えの延長にあるため、まずまず得点しやすかったのではないかとも思います。

洛星中入試の算数動画解説

【注意】解法に関するご質問やご意見

ご質問やご意見は以下のメールアドレスまでお問い合わせ下さい。
contact-us@chugakujyuken.kobetsuba.jp

学校の迷惑となりますので、学校へのお問い合わせはしないで下さい。

6番

洛星中学校志望者向け 来年度に向けた対策

合格ラインを超えていくには、まずは何はともあれ各単元の基本技術習得を徹底させることとなります。
4番以降の大問では、確かに難易度が上がりますが、得点できる小問はそれぞれの大問の中に確かに存在しており、それらを確実にミスなく得点できるようになれば合格ラインに乗せることができます。
ただし、基本技術自体の抜け漏れがあったり、レベルAの問題でミスを発生させてしまうと致命傷になりますので、可能であればより応用性の高いレベルBの問題にも対応できるようになると、自信を持って臨めるようになるでしょう。
5年生ぐらいからの学習において、基本技術の習得は確実にした上で、普段から応用問題に対しても挑んでおくことが長期的な実力の向上に繋がるかと思います。

この記事に関連したおすすめ情報〜

最難関・難関校の入試速報と対策の一覧ページ
顧客満足度95%超! 合格多数のコベツバ過去問動画解説

他受験生と圧倒的な差がつくプロの技を学べるポイント動画
∟苦手分析機能や卒業生の正答率が分かる

その他、コベツバでは、予習シリーズサピックステキストの解説校舎のトップ層が多数在籍するコベツバweb授業Top Gun特訓を配信しております。

トップページから塾や学年別の学習法無料記事もご覧になれます。

洛星中学志望者向けの対策・動画配信サービス

中学受験コベツバでは、上記の分析・出題傾向を踏まえて、洛星中学志望の子供たちを対象に、以下のサービスを配信をしております。
スタンバイ SAPIX(サピックス全問解説・対策)
予習シリーズ解説動画・対策サービス
コベツバweb授業| 中学受験算数がこれ1本で完成する動画参考書